人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハイキング関係のことば

すっかりハイキングに、はまってしまいました。

私は日本にいた時、ハイキングとは無縁だったので、
ハイキングに関する用語はカナダへ来てから、つまり英語で知りました。
なのでハイキングのことを日本語で書く時には、
英語をカタカナに置き換えることが多いのだけど
それが必ずしも日本で使われている意味と同じではないように
思えることがあるので、この辺りで要約しておくことにします。

私の理解は北米英語、厳密にはカナダ英語がベースです。
イギリスやオーストラリア、その他の英語圏の国では
別の単語や表現が使われているかもしれません。

  • Trail 【トレイル】

人が歩いたり、走ったり、自転車や馬の乗るための未舗装の道路。

  • Trailhead 【トレイルヘッド】

トレイルへの出入り口

  • Terrain 【テレイン】

トレインの路面(砂利道、岩肌、ガレ場、木の根など)や起伏の有無などの地勢のこと。

トレイルを紹介するウェブサイトで、Variety of terrain(テレインの多様性)という表現をよく目にします。
平坦な土の道があったかと思えば、ゴツゴツした岩や木の根やガレ場があり、
起伏のあるトレイルは「テレインの多様性に富んだ」とか
「テレインのバラエティ豊富なトレイル」ということになります。

  • Viewpoint 【ビューポイント】

眺望のよい場所。必ずしも展望台があるわけではありません。
正規のトレイルのルートから少し外れて、視界の開ける場所まで寄り道コースができていることが多々あります。

  • Hiking 【ハイキング】

実は日本語でブログを書こうとする時に、一番悩んだのが
このHiking(ハイキング)という単語でした。
日本語で「ハイキング」と検索すると「ハイキング」「登山/山登り」
「トレッキング」などのことばが出てくるのですが、私にはその違いがよくわかりません。
特にトレッキングは Trekking(英語)が語源だと思うのだけど、この単語を目にしたことがありませんでした。

カナダでは、ハイキングというと「(主に)自然の中のトレイルを歩くこと」を意味します。
森や山を歩き、たまには鎖やロープにつかまりながら上ったり下りたりするのもハイキング、河川や湖沿いなどの平坦なトレイルを淡々と歩くのもハイキング。
日帰りが主流だけど、テントを背負って複数の日をかけて歩くこともハイキングと呼ぶことがあります。

***

正しいかどうかはともかく、私の理解はこんな感じです。

そんなわけで私の「ハイキング」とは、日本で言うところのハイキング、登山、トレッキング全部をひっくるめた意味だと考えてもらえると誤解がないかもしれませんね。

by celeste98 | 2019-06-08 00:01 | Hiking | Comments(0)
<< トンネルブラフ (Tunnel... バンゼンレイク (Buntze... >>